![]() |
和幸園 指定居宅介護支援事業所 地域事業部課長 中野 善夫 (介護支援専門員、社会福祉士、精神保健福祉士) 平成17年入職 | |
経 歴 |
北星学園大学社会福祉学部卒業後、北海道ハピニスへ入職。法人内である障がい者支援施設グリンハイム→
生活介護事業所グリンハイムを経て、
平成28年4月より和幸園居宅介護支援事業所にて介護支援専門員となる。 本来であれば、苫小牧の知的障がいの施設に採用が決まっていたのですが、 以前の施設長より「是非当法人へ来てほしい」と有難いお言葉を頂き、 北海道ハピニスへ入職することとなりました。 今でもその時の施設長の言葉を鮮明に覚えています。 もちろんこの法人で働くことができたのは、自分にとって大きな財産であり、 最良の選択であったと今でも強く思っています。 |
私と仕事 |
小さい頃から人と触れ合うことがとにかく好きで、そのコミュニケーションを活かした仕事
がないのか探していた中で福祉というものと出会いました。 結果、当法人で12年間働かせて頂くこととなりました。その期間大変なこともたくさんあり ましたが、それ以上にやはり利用者様の笑顔に出会うことができる、この仕事はとても魅力的 であり、やりがいがある仕事だと私は考えています。 これからも利用者様が一瞬でも、一秒でも多く笑顔の時間が過ごせるよう、 日々努めていきたいと思います。 |
私と休日 |
妻と子どもとショッピングに行くことが休日の過ごし方ですね。また小さい頃からテレビゲーム
が好きで、今は携帯ゲームにもはまっています笑。 また職場のスタッフと行く、地域の焼き鳥屋での飲み会も気晴らしの一つでありますね。 |