![]() |
利用者様の力にと日々働くだけでなく 励ましや癒やしをいただき笑顔でいられます 山崎 まきこ さん 和幸園デイサービスセンター 介護員 (介護福祉士・ガイドヘルパー) |
以前は清掃会社の社員として北海道ハピニス内の施設内清掃の仕事をしていました。
北海道ハピニスの職員の方々がご利用者と接する姿を見て「私も介職員として働きたい!」と思ったのが
介護の世界に飛び込むこととなったきっかけです。 その後、専門学校で資格を取得後、縁あって北海道ハピニスで働かせて頂くこととなりました。 現在に至るまで北海道ハピニス内で3ヶ所のデイサービスで働かせていただきました。とても恵まれた事 だと感じています。 障がいを持ったご利用者のデイサービスである生活介護事業所グリンハイムを経て、認知対応型デイサービス センターのえるの森でお世話になり、現在は幅広いご利用者が通所される和幸園デイサービスセンターに勤務 しております。 | |
それぞれ特色は違いますが、ご利用者の力になりたいと日々働く気持ちは一緒、
そして時に励ましや癒しをいただき笑顔でいられることも一緒です。
デイサービスからお帰りの時「今日は楽しかった」とお言葉をいただいた時は何よりも嬉しいです。 休日は、映画が好きなので、時間のある時は映画館に観に行きます。ドラマも好きなので録画し、 家事を済ませてからゆっくりと観ています。 最初は資格が無くても、介護の仕事を始める事ができます。働きながら資格取得もできます。 |