|  | 

  トップ  >  ハピニスな人たち  >  鈴木幸子さん

 和幸園 芸術の森デイサービスセンター「のえるの森」
 介護員 鈴木 幸子 さん


 鈴木幸子さんは未経験からのスタートです。働きながら資格が取れると知り、介護福祉士の資格を取りたい、と応募してくださいました。
 2025年現在、当法人が行っている「資格取得支援制度」を活用し、有資格者をめざして頑張っていらっしゃいます。

 また、お子さんがいらっしゃることから、当法人に「ハピりす保育園」が併設されていることも、決め手になったようです。ありがとうございます。

「のえるの森」に入ってみると、スタッフ全員が育児経験者。育児のアドバイスをしてくれたり、お子さんの入院や自分自身の育児休業後の職場復帰のときは 「大丈夫?」「久しぶりで疲れてない?」など、何かと気にかけていただいたことが嬉しかった、と話す鈴木さん。

 一方、鈴木さんがご利用者に、お話などすることで、ご利用者の方が笑ってくれることにも、楽しさを感じるとのこと。

 休日はお子さんたちと買い物に行ったり、遊びに行ったりしてリフレッシュ。さらに、美味しいものを食べて、(強くはないけど)お酒を飲んでリフレッシュ×2。

 そんな鈴木さんに「自分もやってみようかな?」と考えている方に一言お願いしました。

「保育園も探しているし、いつかは介護福祉士の資格を取りたい!と考えている方は、ぜひ1度見学へ。
 子育てしている方にとっては働きやすい職場だと思います。
 保育料もほとんどかからない(※)ので、家計も安心です!」

 ※ ハピりす保育園の保育料は月額上限3,000円です。









  入札公告
  経営に関する情報公開
  一般事業主行動計画(次世代育成・女性活躍)
  介護職員等待遇改善の取り組み
  個人情報保護方針
社会福祉法人 北海道ハピニス
 〒005-0849 北海道札幌市南区石山933番地3
 TEL 011-591-5211(代表) FAX 011-592-5063
 Copyright (C) 2016 Social Welfare Corporation HOKKAIDO HAPPINESS.
 All Rights Reserved