社会福祉法人北海道ハピニス
和幸園デイサービスセンターだより10月号 発行
10月号及びバックナンバーは→
こちらから読めます
広報「のえるの森」10月号 発行
10月号及びバックナンバーは→
こちらから読めます
求人情報を公開!
北海道ハピニスの求人をまとめて掲載しています。
必要に応じてそのつど更新していきます。一緒に働いてみませんか!
下のリンク、また、右の青い「求人情報」ボタンから見られます。
→求人情報のページへ
札幌市ワーク・ライフ・バランス plus ステップ2の
認証を受けました
→北海道ハピニス(札幌市ワーク・ライフ・バランス plus のページ)
当法人では、基本理念である「ご利用者の健やかな生活の実現のための福祉サービスの提供」を実践するためには、職員の「健やかな生活の実現」も必要であると考えております。
今後も職員一人ひとりの「健やかな生活の実現」が可能となるように、「ワーク・ライフ・バランス」の取り組みを実践していきたいと考えております。
「働く人の横顔」を更新しました
顔写真をクリックで、各職員の紹介ページにリンクします。
和幸園自立訓練型
デイサービスセンター
「あうるの森」
齊藤理学療法士
和幸園・グリンハイム
ホームヘルプサービス
事業所
土持サ責
和幸園
指定居宅介護支援事業所
土佐ケアマネ
法人概要・経営情報の公開を更新
18年度決算・事業報告、19年度予算・事業方針、役職員・組織体制などの
情報を公開しています→
こちらから読めます
一般事業主行動計画を更新
一般事業主行動計画(次世代育成・女性活躍推進)の30年度の検証と今後の方針、
その他のデータ等を公開しています→
こちらから読めます
北海道ハピニス広報紙「かけはし」47号 発行
最新号及びバックナンバーも→
こちらから読めます
北海道ハピニス
(グリンハイム・和幸園)
について
社会福祉法人北海道ハピニスは、札幌市南区石山で、昭和47年に設立。
障がい者支援施設 グリンハイムや、特別養護老人ホーム 和幸園をはじめとする、障がい者、高齢者、地域に関する11の事業所を、約350名の職員で運営しています。
私たちは「人(ご利用者・働く人・地域の方々)」を大切にする法人です。
障がい者支援施設 グリンハイム
特別養護老人ホーム 和幸園